Maltalover’s blog 地中海リゾート

マルタ共和国大好きブログ

マルタでコロナ感染者500名超え‼ 更なる規制強化 3/11~4/11まで

f:id:Maltalover:20210311235032p:plain

マルタの新型コロナ新規感染者が、1週間前に過去最高を記録してから程無くして、2021年3月10日に510名となり記録更新。これに伴い、新たな措置が公表されました。これから現地に渡航しようとされている方、現地にいらっしゃる方は、信頼できる情報を常に入手して、気を付けていただきたいと思います。本ブログは、参考程度に留めていただきますようお願いします。

2021年3月10日に公表された新しい規制

www.maltatoday.com.mt

記事によれば、2021年3月11日から2021年4月11日までの期間、以下の規制が追加となります。

・学校は月曜日(3/15)から閉鎖し、授業はオンラインに移行
・生活必需品以外のお店やサービスは(3/11)から休業
 →美容院、ネイルサロン、マッサージ店、お土産屋さん、衣料品店などは休業
・託児所は月曜日(3/15)から閉鎖
・ホテル内のレストランや他のサービスの休業
 →ルームサービスは営業
・ゴゾへの渡航は、必要不可欠な渡航と、ゴゾに不動産を所有している人限定
・公共のグループの集まりは6人から4人までに減
・組織的なスポーツ活動は停止
・プール、ジム、博物館、劇場、映画館の閉鎖
・挙式、ミサを含む宗教行事の中止
・葬儀は既存の手順に従えば可能
・病院での緊急性のない手術は延期

色々なところが閉まるようですが、外出禁止にはなっていないし、日本からは72時間以内のPCR検査陰性証明があれば待期期間なしで入国OKなのは変更ないみたいですね。

【2021年3月12日22時追記】

こちらの記事がとてもわかりやすかったので貼っておきます!!

www.maltatoday.com.mt

2021年3月4日に公表された規制 

先週公表された規制はこちらをご覧ください。

maltalover.hatenablog.com

関連記事はこちら

maltalover.hatenablog.commaltalover.hatenablog.com

maltalover.hatenablog.com

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 
ブログランキング参加しました!

マルタ留学の費用を米英留学と比べてみた!

f:id:Maltalover:20210307233231p:plain

私が社会人留学をすると決めた時に、色々な観点で留学先を選定し、最終的にマルタ共和国に決めました。今回は決め手の一つにもなった留学費用について書きたいと思います。

世界8ヶ国にあるEC

私が最終的に決めた学校「EC」は、アメリカ、カナダ、イギリス、アイルランド、オーストラリア、ニュージーランド南アフリカ共和国マルタ共和国の8ヶ国にあるグローバルな語学学校です。ECは、他国ではわかりませんが、マルタでは生徒数が多い大規模校でとても有名です。5つ星ホテルが立ち並び、マルタで一番の繁華街パーチャビルのあるセントジュリアンという地区にあります。

日本語のサイトもあり、費用感も調べられますので、興味のある方はぜひWebサイトをご覧ください。

www.ecenglish.com

世界中のECの料金比較

授業の条件がほぼ同じで、費用の比較がしやすいので、まずはどれくらいの費用感か見てみましょう。

2021年3月8日現在の調査結果なので、私が留学した当時とは条件が多少異なります。

比較条件

・11月の4週間
・General Englishコース(週15時間、オセアニア地区のみ16時間)
・学校まで徒歩で行けるアパート、シングルルーム利用
・自炊、専用バスルーム(検索上、専用バスルームがない国もあり)

f:id:Maltalover:20210308024759j:plain

若干、表が見ずらくてすみません。地中海のリゾート地マルタって、意外とお手頃な気がします。上記には、食費や交通費は含まれていないので、アメリカ留学するには、潤沢な資金が必要そうです(汗

マルタとロンドンとニューヨークの比較

マルタ    28万円
ロンドン   47万円
ニューヨーク 51万円

私は、会社から休みの許可がなかなか出ず「何でアメリカやイギリスに留学しないの?」と、言われたため、説得材料として、マルタとロンドンとニューヨークの料金比較表を作り、マルタの費用が断トツで安いことをアピールしました。

料金以外にも1クラスの最大人数が国によって違うんです。オセアニア地区は最大18人、その他は15人なんですが、マルタだけは最大12人なんです!!オセアニア地区は人数が多いためか、1週間で16時間のレッスンになります。

同じ内容の授業を受けるなら、人数少ない方が良いかなと思います。

留学先を選ぶにあたって

今回は費用に絞って書いてみましたが、治安や気候、授業のスタイル、語学レベルなど、比較ポイントは沢山あります。もし留学を検討されている方は、留学したいと思っている国の語学学校の比較だけではなくて、系列校の他国の状況を調べてみるのも良いと思います。

別の機会に、留学生の出身地比較についても書きたいと思います。現在調査中なんですが、結構面白いです。

ECの留学生の中には、バカンスを利用して、世界各国のECのレッスンを受けている強者もいました。1週間から受講可能なので、こういう旅行兼勉強も楽しそうだなぁと思いました。

関連記事はこちら

なぜ留学先をマルタにしたのか?

maltalover.hatenablog.com

会社から留学許可を得るための苦労話

maltalover.hatenablog.com

マルタ留学のための準備

maltalover.hatenablog.com

マルタ留学にかかった総費用は? 

maltalover.hatenablog.com

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 
ブログランキング参加しました! 

マルタでコロナ感染者増 強まる規制 4/11まで規制延長

f:id:Maltalover:20210305012651p:plain

マルタブログを書き始めてからなんと10ヶ月が経過しました。いつもご覧頂いている皆さま、初めましての皆さま、ありがとうございます。これからも大好きなマルタを、勝手に宣伝していきますので、どうぞお付き合いください!よろしくお願いいたします。

マルタの新型コロナ事情

ここ最近、マルタでは新型コロナの感染者数が300名を超える日も出てきました。変異種も確認されています。そんな中、2021年3月4日、アベラ首相が規制強化を発表したと報道がありました。

timesofmalta.com

2021年3月4日に発表された規制とは?

報道によれば、2021年3月5日から2021年4月11日まで、今までの規制に加えて更に強化するとのこと。

•クラブやバーの閉鎖に加え、レストラン、カフェ、キヨスクも閉鎖。但し、デリバリーやテイクアウトはOK。
•家に招待して良いのは、最大4世帯まで。ここでいう世帯というのは、同じ家に住んでいる人という意味。例えば、家族ではなくても、同じフラットに住んでいる人たちを1世帯とカウントし、4つのフラットまでの人たちなら家に集まれます。
•結婚式や宗教行事を除いて、大規模な組織的な行事の禁止。
•16歳未満の子供の接触スポーツの禁止。
•公務員は可能な限り在宅勤務。民間も在宅勤務推奨。
•賃金加算は2021年6月まで延長。
•法律違反者は100€の罰金。例えば、違法でカフェが開いていたとして、この規制を知らない旅行者がカフェを利用して見つかった場合、100€の罰金が科されます。

ジムや美容院は営業OK、ホテル内のレストランは宿泊者のために営業されているようです。

マルタの新型コロナ新規感染者の推移

f:id:Maltalover:20210306001715p:plain

Google検索結果より引用

マルタの新型コロナワクチン接種状況とPCR検査

日本では医療従事者に対するワクチン接種が開始されたばかりですが、マルタでは12月下旬より接種が開始され、現在は国民の13%の人たちの接種が終了し、その半分が2回目の接種も終了しているそうです。

そして、PCR検査で陽性と判定された患者のうち、どの患者が英国の変異種の抗体を持っているかをリアルタイムで表示する新しい検査キットも輸入したそうです。

規制を強化して新規感染者を減らすと共に、ワクチン接種者を増やし、感染が広がりにくい環境を整えようとしていることがわかります。

情報は常に新しいものを!

現在、現地にいらっしゃる方も、これから渡航しようとされている方も、日々状況が変わる可能性があるので、常に正しい情報を持っておくことは重要かなと思います。過去にマルタの情報が収集できるサイトの記事を書いていますので、参考にしていただければと幸いです。 maltalover.hatenablog.com 

maltalover.hatenablog.com

maltalover.hatenablog.com

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 
ブログランキング参加しました!

世界で最も美しい家が立ち並ぶ街 第1位はマルタのビルグ!

f:id:Maltalover:20210222030105p:plain

突然ですが、皆さんは世界で美しい家が立ち並ぶ街ってどこだと思いますか?私はモロッコのシャウエンや、ギリシャサントリーニが素敵だなぁと。どちらも行ったことがないので、写真を見る限りの想像ですが。

f:id:Maltalover:20210227213335j:plain

ロッコ シャウエン

f:id:Maltalover:20210227213357j:plain

ギリシャ サントリー

住宅ウェブサイトの投票で1位を獲得したマルタ

オーストラリアの住宅ウェブサイトのhomedit.comが、世界中でコロナが蔓延している最中、最も美しい住宅物件を誇る都市または地域がどこか、アンケートを取った結果が出ていました。詳細記事はこちらです。

www.domain.com.au

なんと、なんと

マルタの ビルグ が 第1位 を獲得!!
2位はイギリスのバイブリー
3位はイタリアのトスカーナと続きます。

なかなかイメージ湧かないですよね?上記サイトを見てみてください。
10位まで発表されていますが、どこも素敵です。残念ながら日本、シャウエン、サントリーニは入ってませんでした。ギリシャはミコノス島がノミネートされていましたよ。

マルタのビルグってどこ?

ビルグは首都バレッタの対岸にあります。バレッタから 公共バスフェリーで行くことができます。観光バスのHop On Hop Off Busでも行くことができます。

f:id:Maltalover:20200924225017j:plain

アッパーバラッカガーデンから見たビルグを含むスリーシティー

スリーシティーズというのは、ヴィットリーオーザ、セングレア、コスピークワの3つの街の総称です。

ビルグは、1530年に聖ヨハネ騎士団が築いた最初の要塞都市です。当時、聖ヨハネ騎士団オスマン・トルコとの戦いに備えるために、ここを本拠地とし、事実上マルタの首都のような機能があったとされています。この時の首都は、イムディーナにありました。

1565年オスマン・トルコとの大包囲戦で、ビルグの人々が勇敢に戦ったことを称えて「ヴィットリーオーザ」(勝利の町)の名前が付けられたそうです。

ビルグの街並み

では早速ビルグの街並みを写真たっぷりでご紹介します!

f:id:Maltalover:20210227232919j:plain

街の中心にあるVictory Square
f:id:Maltalover:20210227232907j:plain
f:id:Maltalover:20210227232856j:plain

マルタは、はちみつ色のマルタストーンの建物と、ガレリアと呼ばれる上の写真左のような出窓が特徴的です。グリーンが多かったんですが、最近はカラフルなものが増えたとも聞きます。

f:id:Maltalover:20210227232926j:plain
f:id:Maltalover:20210227232900j:plain

映画のセットみたいな街並みなんですよ。

f:id:Maltalover:20210227232913j:plain
f:id:Maltalover:20210227233007j:plain

ビルグでは、1年に一度、10月初旬にビルグフェスタというイベントがあります。街中の明かりが控えめになり、キャンドルの明かりで照らされます。とてもロマンチックです。

f:id:Maltalover:20210227232931j:plain
f:id:Maltalover:20210227232938j:plain

先程も出てきた出窓のガレリア。マルタの家のドアやドアノブも特徴的です。特に、ビルグは個性豊かで、家の前のプランターも素敵です。

f:id:Maltalover:20210227232956j:plain
f:id:Maltalover:20210227233014j:plain

路地裏散歩がとってもオススメです。但し、住宅街のため夜は静かに観光してください!

f:id:Maltalover:20210227232949j:plain

私が好きなスポットです。映画のセットとしか思えないのは私だけでしょうか?

f:id:Maltalover:20210227233032j:plain
f:id:Maltalover:20210227233001j:plain
f:id:Maltalover:20210227233026j:plain
f:id:Maltalover:20210227233019j:plain

実は、ビルグには何度か行っていますが、太陽がサンサンと降り注ぐ日中に行ったことがないんです。次回は、日中に散歩もしてみたいと思います。

どうでしたか?1位になるのもうなずけませんか?私は納得しました!

マルタの街歩きの推しスポット

ビルグを含むスリーシティーズと、古都イムディーナが個人的にはオススメです。中世ヨーロッパの街並みを体験することできますよ~。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 
ブログランキング参加しました!

2月23日は富士山の日。マルタには山がありません!

f:id:Maltalover:20210223225559p:plain

2月23日は天皇誕生日で祝日。そして静岡県山梨県が条例で定めた富士山の日です。
2(フ)2(ジ)3(サン)!!

マルタの一番高い山は?

実はマルタには山がないんです!!マルタで一番海抜が高いところは、ディングリクリフの海抜253mです。これは、六本木ヒルズの展望台と同じくらいの高さです。

マルタには、高台や丘がたくさんあり、最近特にトレッキングが人気だそうです。密にならず、運動不足解消に良さそうです。

マルタから一番近い高い山は?

f:id:Maltalover:20210223233006p:plain

Google Mapsより引用

正解は、イタリアのシチリア島にあるエトナ山です。バレッタにあるイタリアのシチリア島行きのフェリー乗り場から約215km離れています。エトナ山は、2013年に富士山が世界遺産登録されたのと同時に世界遺産登録されました!

f:id:Maltalover:20210223233340j:plain
f:id:Maltalover:20210223233525j:plain

エトナ山は活火山でヨーロッパで最大。標高は3326mです。(富士山は3776mです。)活火山ゆえ、噴火もしばしばあります。2017年3月には大規模な噴火で負傷者が出ました。2021年2月17日にも噴火があり、マルタからも赤い炎と噴煙が見えて、SNSで写真が多く投稿されていました。

マルタ(316 km²)も見どころがたくさんありますが、お隣のシチリア島(25,710 km²)はマルタの81倍の広さなので、数日間かけて観光したいところです。ポイントを絞れば、日帰りでも十分楽しめます!

マルタ留学をされる方は近いので、ぜひ行ってみてください。マルタとは全く違う異国感を味わうことができますよ。

シチリア島の関連記事はこちら

maltalover.hatenablog.com 

maltalover.hatenablog.com 

maltalover.hatenablog.com

 

今週のお題「告白します」

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 
ブログランキング参加しました!

今日は猫の日。マルタは 猫・ネコ・ねこ が沢山いる島で有名です!!

f:id:Maltalover:20210223001419p:plain
2月22日はにゃん・にゃん・にゃんで猫の日だそうですね。でも、これって日本での話って知っていましたか?ちなみに、犬の日は11月1日です。

猫の日(ねこのひ)は日本猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日であり、2月22日に定められている。ウィキペディアより

世界の猫の日

気になって調べてみました。世界では幾つか猫の日があることがわかりました。

2月17日

ヨーロッパ各地で「World cat day」と言われているらしい

3月1日

ロシアの猫の日

8月8日

動物愛護団体の国際動物福祉基金が定めた「International Cat Day」

10月29日

アメリカの猫の日

マルタの猫

マルタは猫アイランドで有名です。人口の7割くらいの猫がいるとも言われています。野良猫ちゃんがたくさんいますが、近所の人がご飯をあげたり、お世話をしてくれていたりするので、綺麗な猫ちゃんばかりです。

猫がたくさん見られる場所として、セントジュリアン地区にあるキャットビレッジがとても有名なんですよ。

f:id:Maltalover:20200704214416j:plain
f:id:Maltalover:20200704214301j:plain
f:id:Maltalover:20200704214321j:plain
f:id:Maltalover:20200704214347j:plain

マルタの猫スポット

猫愛好家にはたまら~んマルタ共和国!マルタ観光局でも猫スポットを紹介していました。猫マップもありましたよ!

www.mtajapan.com

ちなみに、アイキャッチ画像のネコアートは、バレッタエリアにあります。探してみてください。無くなっていないことを祈りますw

 こんなに猫のことを書いておきながら、実は私は猫アレルギーで、猫が苦手です。

猫の関連記事はこちら

maltalover.hatenablog.com

maltalover.hatenablog.com

maltalover.hatenablog.com

 

今週のお題「告白します」

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 
ブログランキング参加しました!

海外旅行の代替案はこれ!マルタの今が知りたくなったらライブカメラを見ます!

f:id:Maltalover:20200709213716j:plain

私が最後に海外(マルタ)から帰国して丸14ヶ月が経ちました。もともと海外旅行が趣味で年に6-7回旅行し、その中でも近年はマルタへの渡航が多かったです。趣味が完全に遮断されてしまったので、代替として色々試行錯誤しています。皆さんはいかがでしょうか?

海外旅行の代替案

緊急事態宣言下のため、国内旅行もままならず。法的罰則はないので、国内も海外も旅行できるといえばできます。色々な考え方があるとは思いますが、私は自粛派です。自粛理由は、自分が他者に感染させるリスク、自分が他者から感染を受けるリスクを避けるためです。これ以外にも、会社員なので、会社の指針に基づくというのもあります。

何はともあれ、海外旅行を封印しているので、代わりとなるものがないと、ストレスも溜まってきます。では、代わりになるものとは?という話ですが、私の場合は次のとおりです!

・気になる国や地域のオンラインセミナーやオンラインツアーに参加する
・旅行関連のSNSを見る
・現地情報をネットサーフィンする
・自分の過去の写真やSNSを見る
・ブログやSNSを投稿する

オンラインセミナー(説明会)・オンラインツアー

これなかなか楽しいです。だいたいどのイベントも、現地からの中継があったりするので、今を知ることができます。多くのイベントで、質問等も受け付けています。先日、プライベートオンラインツアーをちょこっと体験しましたが、かなり良かったです。

ただ、空気感というか、温度や湿度、においが感じられないので、物足りなさは否めません。次の旅行の予習ということであれば、楽しめると思います。

旅行会社のメールマガジンやホームページ、セミナーやイベントの集客システムPeatixなどで情報が入手できます。

www.jtb.co.jp

peatix.com

peatix.com

旅行関連のSNS

私はFacebookInstagramTwitterをチェックしています。先日、宇宙飛行士の野口 聡一さんが、宇宙からマルタの写真をTwitterに投稿されていました。ちょっと感動しました。現地在住者の方の投稿もあるので、気になる国や地域があれば、フォローすると色々情報は得られると思います。

オンラインセミナー情報も、SNS経由で入手することもあります。私も情報を入手したら、主にオンラインのイベント情報をTwitter@HIRO2396)で発信しています。

現地情報をネットサーフィン(検索)

GoogleYahoo!でひたすらキーワードを入れて検索します。YouTubeで映像を見ることもあります。YouTubeは映像が鮮明で、解説付きのものも多いのでわかりやすいです。そのうちYouTubeデビューをする予定です!

ネットサーフィンをしていて発見しました。ライブカメラです。

www.skylinewebcams.com

上記サイトは、マルタの様々なライブ映像が配信されています。服装など参考になりますよね。先日までは、マルタ最大のイベント「カーニバル」のオブジェなどの様子を見ることができました。カーニバルについては、別途記事を書きたいと思います。

こちらのサイトは、マルタだけでなく、様々な国に対応していますが、アジアは少なく日本は対象外でした。

自分の過去の写真やSNSを見返す 

思い出に浸るパターンです。FacebookInstagramでは、過去の今日をお知らせしてくれる機能があるので、それを見ながら振り返ったりしています。そして、過去の登録に今の気持ちを重ねて再投稿したりしています。

ブログやSNSを投稿

このブログもそうですが、各種SNSに投稿することで、人脈が広がって、新たな情報をキャッチアップ出来たり、一緒に思い出を共有したりすることができます。

代替案をやってみた結果は?

ストレス発散、リフレッシュ、新たな発見など、海外旅行をするという行為の代わりになっているかと問われると、完全にYESではありませんが、少しは軽減されていると思っています。次の旅行、特にマルタへの思いは募るばかりですが…(苦笑)

f:id:Maltalover:20200601204033j:plain
f:id:Maltalover:20200531050532j:plain

美味しいジェラートや大好きなブルスケッタ

f:id:Maltalover:20200703214237j:plain
f:id:Maltalover:20200713205209j:plain

安価で美味しいパスティッチや新鮮なシーフードパスタを早く食べに行きたいです。

 

お題「#この1年の変化

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
 
ブログランキング参加しました!